赤ちゃんの発達に合わせて、こんな知育玩具はいかがですか!
「いたずら1歳やりたい放題」
周りにあるものに何でも関心を持って遊ぶこの年頃、知恵がつき始めている
証拠、ならばうまく工夫されているこちらの玩具はいかがでしょうか?
|
「いたずら1歳やりたい放題」のおもちゃ、知育やみつき
ボックスおすすめ
赤ちゃんは1歳までが一生で一番、成長発達が早いと言われています。
誕生から毎日毎日ものすごい速さで知恵がついてきているんですね。
昨日できなかったことが今日はできている、そんなスピードは
大人には真似ができませんね。この時に知育が大切なんですね。
楽しく遊んで知恵がつき、好奇心満々でやりたい放題のやみつきになるようです。本物をいじると危険だったり困った事になるのでこちらのいたずらボックスはいいですね。
でも赤ちゃんにしてみれば決していたずらではないと思いますよ。成長するための学習なんです。脳のトレーニングだから真剣にやりたい放題するんですよね。
知恵がつくいたずらは大いにやって欲しいところです。(親は大変ですけど)いろんなことに興味を示すのは正常なんですから。
大人の目には禁止させたいことがいっぱいありますよね。
そこでこの「いたずら1歳やりたい放題」のおもちゃで、本物から気を紛らわして遊ばせるといいのですね。
このおもちゃに思わず目がいく、手が出る、身の回りの家庭にあるものとそっくりなので好奇心が湧きますよね。
知人の赤ん坊8ヶ月、歯が生え始めてなんでも口に運んで噛んでいるんです。
カバンやタオル、紙やぬいぐるみ、はてまた洋服など。
これらの行動もものを噛んで確認しているのかもしれません。
このおもちゃがあると噛み癖もへるかもしれません
「いたずら1歳やりたい放題」の商品について

生後8ヶ月から使えます。
1つずつのアイテムを見ると、こんなことが8ヶ月の赤ちゃんにできるのかと
驚きです。
祖父母から孫のためにクリスマスプレゼント
として買って貰いました。
それを手にした時の、反応を見るのが待ちどうしくて楽しくてたまりません。
アイテムが12個、赤ちゃんのおもちゃとはいえ、おもちゃも時代とともに進化しているなという実感で本当によくできているなと感心します。
昔からこのようなおもちゃもありました。しかし時代を反映した実物そっくりな道具にただただ驚嘆です。ボックスに数々の工夫があります。
1エンドレステッシュ 5DVDトレイ 9 ママのメガネ
2マヨネーズ 6コンセント 10 ママのネックレス
3蛇口 7本物そっくりリモコン 11 ドアピンポン
4地デジテレビ 8リモコンボタン 12 ドアとカギ
最初に目にした時にどのおもちゃにいくのか興味深々です。
これだけの種類も1歳の赤ちゃんの発達の速さだと、すぐに飽きてしまうかもしれません。
その時はしばらく隠しておいて忘れた頃出してやると、前と違った行動をとるかもしれません。どんどん知恵がついているのでそのアクションを見たいですね。
また兄弟姉妹がいる場合は一緒に遊んで楽しむのもいいでしょう。子供同士で得られる知恵付きも素晴らしいと思います。
「いたずら1歳やりたい放題」トイザラスで見つけた
赤ちゃん用知育玩具のプレゼント
出産祝い、誕生祝い、子供のプレゼントなど贈り物として知育玩具が喜ばれます。プレゼントを考える時は、まず実物を見たいですよね。
それにはおもちゃ屋さんに出かけて探すのも一つの方法です。誕生直後の品物から10歳くらいまでが対象のものが欲しい時には、おもちゃ専門店で探すのはいいことと思います。
しかしたくさんありすぎて迷って大変、なので
ここでは実物を見て、あとで通販で比較検討して買う方が楽ですし(荷物を持ち帰る手間が省ける)
店舗にはおいてない商品も通販(楽天など)では取り扱っていたりします。
どんなものがいくら位するのかをリサーチするだけでも賢い選択だと思いますよ。
ただ出かける時間がない人、人ごみに赤ちゃん同伴ではいく気がしない人、ゆっくり選びたい人は家で好きな時間で通販から選んで利用できますから、便利ですね。
同じような品物でもメーカーが違ったり、当然値段も店舗同士でも違ったりしています。その辺は自分の好みで選んでもらうといいですね。
プレゼントの場合、自分で持って行きたい時でも通販から自分の自宅に届けてもらって、あとは持参することも可能です。
または近々会う予定なら相手のうちに先に送っていても喜ばれると思います(子供連れの場合荷物はないほうが楽ですから)
「いたずら1歳やりたい放題」口コミ
ピープル社の定番おもちゃの 部品のマヨネーズ容器交換について
おもちゃの中の一つに不具合が! 壊れた!
こんな時はどうすればいいのか? 壊れたものは捨てるしかない?
いいとこずくめのこのおもちゃ、気になるのが壊れた時。
壊れたところを修理することができればいいのですが、部品の場合
単品購入できるのかということです。
私も気になるのでメーカーに問い合わせしているところです。
マヨネーズだけではなく他の種類も壊れた場合の確認していますので
わかり次第こちらで報告しますね。
*基本的には部品が壊れるのですが、その部品は単品でありました。
下の記事を参照
マヨネーズの場合、もし部品が手に入らなかったら、私のアイデアなんですが。
1本物のマヨネーズの小さな容器(食べたあと)を綺麗に洗って乾かす
2この容器の中に、(ストローに刺した)白いロープを垂らしていれる。
(ロープは手芸店に売っているし手元にあるものでOK)
ストローの役目は容器の中にロープが落ちないように、出やすいよう
にするためです。場合によっては赤ちゃんが怪我をしないように
ストローはつけないほうがいいかもしれません。(自己責任で)
3赤ちゃんがこのマヨネーズの容器を逆さまにした時に、このロープが
にょろりと出てくる。(短いと口から取れてしまうので長めに)
4ロープの太さが重要でマヨの容器の口より太すぎると出てきません。
細いロープでも短いと絞り口から外れてしまうのでその辺を工夫しながら
やってみる
本体のマヨネーズのおもちゃと違うので赤ちゃんの反応はどうでしょうか?
そんなに難しいことではないので、捨てる前にどうぞお試しあれ!
単品でマヨネーズのおもちゃがありました。
楽天で「マヨネーズ おもちゃ」と検索したら出てきました。
いたずら1歳やりたい放題の購入方法
品質が気になったのですが、主要国は中国でした。でも最近は中国製品が多いですよね。ベトナム産もありました。
赤ちゃんはなんでも舐めるので、外国製の塗料が気になってしまいました。
今の所、問題が発生してないので大丈夫かなと思って祖父母が孫に購入を決めました。
自分で購入の時、少しだけ気をつけてもらうといいなと思うのですが、
通販で(ここで紹介しているのは楽天ですが)探すと同じ商品をたくさんのお店で扱っています。種類はオリジナル版とBIG版(オリジナルからバージョンアップ)そしてセレクト版があります。
それぞれ価格も違いますし、内容も少し違いますね。送料も混みだったり別送料だったりしています。その送料も○○円までだと無料になったりしますが、結局本体が高いところもあるので見かけのお得感だけですね。
楽天ポイントはどこのお店でも使えます。私が調べた結果ここでご紹介しているお店net baby worldが一番お得でした。何よりもママさんの立場で色々とあとあとまでフォローしてくれています。
赤ちゃんが大きくなるまでサービス(特典)を続ければ消費者も購入するだろうと思っているのかもしれませんが、それでこちらもお得になればWinWinですね。
商品には電池は別売りですが、お試し用がついていますのでとりあえず使って見ることができますよ。
まとめ
いかがでしたか?
私がここでご紹介したのは楽天からの通販で買った
「いたずら1歳やりたい放題」でした。
赤ちゃんは成長が早く知恵もついて行くので、すぐに慣れてしまい飽きてくるかもしれません。それを考慮してもそんなに高いおもちゃではないのでオススメです。
追伸
祖父母から届きました。
赤ちゃん、好奇心を爆発させながら色々といじってます。
毎日毎日、飽きずに楽しんでいますよ。
なぜかマヨネーズの容器が好きですね。
遊ぶ頻度が多いせいか、吹き出しが壊れましたがそれでも手から話さず持って回っています(^V^)
スマホも本物そっくりで、誤魔化されています。
ただし、電話ごっこをしてやると大喜びですよ。
どれも良く出来ていて素晴らしいです。